新型カムリのシートについてですが、「G」はファブリックシートが標準装備されていますよね。このファブリックシートについて不満とは言わないまでも、満足がいかない人が多いのではないでしょうか?
安っぽいとまでは言えないけれども、高級感があるとも言えず、なんか中途半端な感じというのが率直な感想ですよね。でもシート自体は本革シートに交換することは出来ません。
そこで、そんなモヤモヤした思いを解消させてくれるオプションに「革調シートカバー」というものがありますよね。お値段は本体自体が74,500円(税抜き)と、かなり高額なのでちょっと躊躇するところです。ですが、「ファブリックシートでモヤモヤしているくらいなら思い切って買ってしまえ」という事で、私実際に買って付けてみました。
そんな訳で、今回は「革調シートカバー」についてレビューしていこうと思います。
カムリの内装に高級感を引き立てる、革調シートカバーの見た目は?
見た目についてですが、やはり雰囲気は一変しました。まず、「革調シートカバー」を装着する前の写真をご覧ください。
運転席からの写真です。
そして、後部座席の写真です。
この標準ファブリックシートに「革調シートカバー」を装着した写真をご覧ください。
運転席からの写真です。
そして、後部座席の写真です。
写真で見ても明らかに雰囲気が変わっているのが分かりますよね。
実際の見た目についての感想ですが、高級感は明らかに上がります。ただどちらかと言うと、思いっきり高級感が出たというよりは、「引き締まった雰囲気になった」というのが私の率直な感想です。
デザインや素材自体が、こてこての高級感という感じではないんですよね。なんというか、締まったデザインなんです。「高級スポーツセダン」の内装に近いイメージでしょうか。
シートカバー自体は本革ではなく合成皮革ですので、やはり標準の本革シートほど高級感があるとまでは言えないのが正直なところです。しかし、本革シートとは違ったカッコよさが、この「革調シートカバー」にはあります。
また、シートのデザインが変わるだけで、車内全体の雰囲気はガラッと変わりますね。助手席からも乗ってみたのですが、ドアを開けた瞬間にオーラが全然違います。
これなら、女性が助手席に乗る際にも印象は良いでしょう。
さて、雰囲気自体は一変して、カムリの内装のレベルが向上するのは間違いないのですが、一つだけウィークポイントがあります。
それは、あくまでもシートカバーですので、やはりちょっとしたカバーの浮きというのはあります。
販売店でプロの整備士さんが付けたとしても、カバーの浮きは出ます。これは仕方ないところでしょう。このちょっとした浮きとかいうのが異様に気になる人にとっては、購入するのを考え直したほうが良いです。こればっかりはどうしようもありませんからね。
ちなみに私自身は全然気になりません。むしろ社内の雰囲気が引き締まって大満足です。
カムリの革調シートカバーの座り心地は?
シートカバー装着後の座り心地ですが、革シートの感覚とほぼ同じです。座り心地は明らかに良くなります。見た目同様に、ファブリックシートよりも座った際に引き締まった感じを受けます。
でも、率直に申し上げると、座り心地だけで評価すれば、8万円分以上に向上したかと言われれば私は微妙だと感じました。
但し、決して座り心地が下がる訳ではありません。むしろ全然上がります。あくまでも座り心地だけを評価した場合、8万円以上の価値があるかどうかの話です。
ちなみに肌触りはいいですね。やはりファブリックよりは、合成であってもレザーのほうが気持ちいいし、それとシートの中央部はスウェード素材が使われていてこれがまた気持ちいいです。
座り心地と肌触りだけを総合評価すると、明らかにファブリックよりは良いですね。
しかし、8万円という値段を考えると、この2点だけで考えた場合、「うーん、どうかなぁ」と私は思いました。5万円くらいなら十分満足はしていたかも知れません。
革調シートカバーを購入する際に値引きは出来る?
さて、この「革調シートカバー」ですが、お値段は本体だけで74,500円(税抜き)もします。
これに装着する際の工賃がプラスされます。作業時間の目安が1.1時間となっているので、定額で見積りをとったら工賃だけで1万円は超えると言われました。
しかし、新車でカムリを購入した場合、その販売店で装着してもらうのであれば、値引き交渉はしたほうがいいですよ。私はこれだけのお値段がするオプションですから、担当営業マンに工賃の値引き交渉をしました。すると結構あっさりと値引き交渉に応じてくれて、私の場合ですが、工賃が1万円以上かかるところを5,184円でやってもらいました。さらに洗車サービス込みです。
オプション自体が高額ですから、それなりに販売店の利益にもなるのでしょう。ですので、ここは必ず担当営業マンと値引き交渉をするべきです。
私の場合、カムリを納車してからも後付けでオプションを付けたり、洗車しにちょくちょく販売店へ行ったりしてるので、むしろ担当営業マンがこちらの値引き希望額よりも更に下げた金額で応じてくれました。日頃のお付き合いというのは大事ですね。
まとめ
- 見た目については内装全体が引き締まった雰囲気になる。
- 座り心地も向上はするが、8万円以上の価値があるかどうかは微妙。
- 高額オプションなので、カムリを購入した販売店で頼むと値引きに応じてくれやすい。
正直なところ、「取り急ぎ8万円以上出してまで付けるオプションでもないのかなぁ」というのが私の率直な意見です。
但し、内装の雰囲気や座り心地は確実に向上するので、ファブリックシートに不満が出てきたとか、どうしてもシートは革調にしたいという思いが強いのであれば装着してみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
カムリの評価について、購入者の視点から体験レポート♪>>